県内の小売スーパーのチラシを出来る範囲で全部見て、日用品や特売品の情報をお届けします。金額の比較も当然にしますので、最安値のお店情報をこのブログで確認してからお買い物に行くのも賢い主婦の知恵!?

2006年11月15日

チラシを比較しま~す。15日

本日のチラシはスーパー系は「Jコ&Mリュ系列」しかありませんでした。

Sエー、K秀、Uニオンは無い様です。(他の地域はあるかもね)

なので、その中よりの抜粋となります。

※水曜なので「水曜市」があります。
チラシを比較しま~す。15日

99円で「野菜」がどっさり買えそうです。・・・まとめ買いのチャンスかも。
チラシを比較しま~す。15日

野菜といえば「キャベツ」が128円です。(ブルーダイヤは待ちでしょう)
チラシを比較しま~す。15日

冷凍食品も4割引きの118円。ただし5品目のみ。
チラシを比較しま~す。15日

スコッティが298円。まあ普通かな。困っていたら買ってください。
チラシを比較しま~す。15日

ポークランチョンミートが158円。銘柄にこだわる人って案外いないよね。
チラシを比較しま~す。15日

秋田ひとめぼれ(5㎏)が1780円。ブランド米が安いかな。
チラシを比較しま~す。15日

シーチキンが75円。K秀とかで普通にある値段。安くなるとこれの半分近くになる場合もあるよね。
チラシを比較しま~す。15日

ちなみに南風原店や一日橋店、佐敷店では92円市もやってる。
チラシを比較しま~す。15日

最後におまけ。
ミスドで100円やってるよ。
チラシを比較しま~す。15日



次回より複数のチラシの場合には、特定の商品にしぼってランキング形式で表示いたします。

お楽しみに!



※このブログでは特定のお店の宣伝をしているのではありません。
※このブログでは特定のお店を批判しているのではありません。
※このブログはあくまで消費者の目線での「お買い得情報」を提供しているだけです。
※特定の個人、企業を傷つけるものではありませんが、何かご不満等がありましたら
 コメントよりいただければと思います。


同じカテゴリー(チラシ比較)の記事

Posted by noriAki at 06:18│Comments(3)チラシ比較
この記事へのコメント
早速野菜のまとめ買いに、活用させて頂きました<(_ _)>
Mバリューの帰りにサンA寄ったんですが、キャベツは1玉158円でチョイ高めでした。
明日まで「エルモア ティッシュペーパー」が1パック(5箱)278円、2パックで500円なってました。
サンAは、毎週水曜日に開店から閉店まで、卵(MSサイズ10個入)85円ご家族1パック限定売り切れ御免でやってます。
日曜朝市の卵(水曜と同等商品)は売り切れ早いけど、水曜日は閉店まで残ってる事多いです。
私は新聞購読してなく、おまけにパソコンも壊れてしまい、なかなかお買い得品が見つけられずに困ってます。
noriAkiサンに情報提供をお願いしたい商品がありますが、よろしいでしょうか(..;)
「花王液体ワイドハイター2000ml」なんですが、前に偶然、Uニオンで298円を発見! 即買いしました。
サンAは安くなっても358円位なんで、サンA以外での安売り価格を知りたいです。
宜しくお願いします<(_ _)>
Posted by Rio at 2006年11月15日 22:09
Rioさん、コメントありがとうございます。
早速ですが、Sエーの卵の件は記事でシェアしてもいいでしょうか?
「花王液体ワイドハイター2000ml」の捜索願いも一緒に出しますので、よければコメントくださいませ。
実は、私の妻も「花王液体ワイドハイター2000ml」の激安を探しているようなんでついでに乗らせてもらいます。
ティッシュは19日にC-プで198円ですから、そちらをおすすめしますよ。
でもたまに、ごくたまに、ドラッグストアやSエーで170円代が出てますよね。すぐなくなりますけど。そんなのはチラシに載らなかったりするから気をつけて見ておきます。
Posted by noriaki at 2006年11月16日 10:04
おはようございます!
卵と液体ワイドハイターの件、宜しくお願いしますm(_ _)m
ティッシュペーパー、200円を切ってるのはかなりの魅力です!!
今度、ゲットしてきます('-^*)/
Posted by Rio at 2006年11月16日 11:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。